アンセケターメンはてなエディション

いつどこで誰に見られても恥ずかしいコードが置かれています

LeMax2のROM焼きをした

気が向いたのでLe Max 2のROMを焼いた話でもしてみます。 ZUK Z2のカスタムROMと違ってalucardがなかったので公式ROMをそのまま使ってもよかったのですが、まあなんとなく。

ROM焼いたのが7月2日、記事書いてるのが9月24日なので書き忘れなどあるかもしれません。よくある。

全体の流れ

当たり前ですが端末は初期化されます。気をつけましょう。

カスタムリカバリ(TWRP)導入→カスタムROM導入→GApps導入 といった感じでやりました。

私の端末は最初からブートローダーアンロック済みだったので特に問題もなくスムーズにできました。

ダウンロード

  • カスタムリカバリ (TWRP)
    https://twrp.me/devices/leecolemax2.html
    私はtwrp-3.1.0-0-x2.imgってやつをダウンロードしました。

  • ROM (AICP)
    https://github.com/mordiford/IceManifests/wiki/Devices
    ほた(lindwurm)氏のものを使いました。deviceがLe Max 2のやつを適当にGoogle Driveからダウンロードしました。解凍はしなくていいです。 ROMのインストール方法も書いてあるのでそっち見ればこの記事見なくてよかったり

  • GApps (OpenGApps)
    http://opengapps.org/
    カーソル合わせれば説明出てくるのでそれ見ながら選択してダウンロードすればOK。
    私は ARM64→7.1→nano と選択しました。解凍はしなくていいです。

  • adb、fastboot
    https://www.androidfilehost.com/?fid=24591020540824933
    解凍して出てきたexeを使います。
    私はXamarinというものをインストールしているのですが、そっちについてきたほうだとうまく動かなかったのでこちらを使いました。

以上のものをダウンロードして、同じフォルダ(以降フォルダX)に入れておきました。

下準備

次にUSBデバッグをonにします。

やりかた↓
https://www.google.co.jp/search?q=usb%E3%83%87%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0+%E3%82%AA%E3%83%B3
おわり。

また、LeMax2とPCをUSBケーブルで繋いで、ROMとGAppsを内部ストレージに入れました。
またまた、LeMax2のロックを無効にしておきました(これしないとあとでエラー出た)。

TWRP・カスタムROMの導入

TWRPの導入です。コマンド類をもし万が一にも参考にする人がいるのであれば、ファイル名など適宜読み替えてください。

フォルダXをエクスプローラで開き、「ファイル」→「コマンドプロンプトを開く」を選択します。いもうとランチャーでcmd呼んでcdで移ってもいいけど

まずはadbがちゃんと動くか試します。LeMax2のロックを解除した状態で

adb shell

と打ち込むと、LeMax2側に「USBデバッグをONにしますか?」みたいなメッセージが出ると思うので「はい」を押します。

できたら端末のシェルに入れたと思うので

exit

と入れてシェルから出ます。

次はリカバリを焼く時間。TWRPに書いてあるやつの和訳

まずfastbootに入ります。

adb reboot bootloader

次にリカバリを焼きます。

fastboot flash recovery twrp-3.1.0-0-x2.img

再起動します。

fastboot reboot

上のコマンドを打ってじっとOSの起動を待っていると、リカバリが標準のものに戻る、つまりTWRPが消えます\(^o^)/

ので、コマンドを打ったら素早く「電源キーと音量+キー」を押してリカバリモードに入るようにします。失敗したら adb reboot bootloader からやり直し。

TWRPのサイトには、「一度TWRPを起動したらもうリカバリが標準のものに書き換えられはしない」と書いてありますが、自分は見事に標準のものに書き換えられた(ような覚えがある)ので、再起動はせずそのままROM焼きに移ります。

ここで脱線。
f:id:anseketamen:20170924154445j:plain
f:id:anseketamen:20170924154452j:plain
LeMax2の端末自体のロック(パスワードなど)をしていると、こんな画面になって不安を煽られるので、ロックは無効にしておいたほうがいいです。

f:id:anseketamen:20170924154532j:plain
f:id:anseketamen:20170924154535j:plain
一応Backupからバックアップをとっておきます。System,Data,Bootだけやっとけばいいらしいです。

f:id:anseketamen:20170924154540j:plain
Wipe → Advanced Wipe からデータを消去します。ほたさんのWikiに「/system, /data, /cache, Dalvik/ART Cache を Wipe する」とあったのでそれらをSwipeしました。Wipe to Swipeの語感すき
Internal Storageにはさっきのバックアップも入っているのでSwipeしてはいけません。

f:id:anseketamen:20170924154543j:plain
f:id:anseketamen:20170924154546j:plain
InstallからROM、GAppsの順に焼きます。

f:id:anseketamen:20170924154549j:plain
AICP~~~!!!!

おわり。